ゲームモニターに「Kuman 7インチ 1080P HDMI 液晶モニター」買ってみた 更新日:2020年10月6日 公開日:2018年12月23日 ゲーム関連レトロゲーム ゲームモニター前からほしかったので、これ買ってみました。 Kuman 7インチ 1080P HDMI 液晶モニター Raspberry Pi用 ディスプレイ 日本語マニュアル カメラ監視用/DSLR/PC/CCTVカメラ […] 続きを読む
ディスクアップがついに10万ゲーム突破!収支の方は・・・マジか!? 更新日:2020年10月6日 公開日:2018年12月22日 ディスクアップ ディスクアップ打ち出して早4ヶ月。その面白さにハマってしまって最近ではほぼディスクアップしか打たなくなってしまいました。そんな新米ディスクアッパーもついに累計ゲーム数が10万ゲームを突破。 10万ゲームといえば専業の方だ […] 続きを読む
復活の兆し!?ディスクアップ2018年12月(11~20日)の実戦データ公開 更新日:2020年10月6日 公開日:2018年12月20日 ディスクアップ 最近ディスクアップ打っててよく思うのが、以外とディスクアップで当たらない割には1000円で当たること多いなあと。この間も打ってて、隣に座ってた人が1000円で当ててうまいなあなんて思ってたら、またその隣の人も1000円で […] 続きを読む
もうダメかも?ディスクアップ2018年12月(1~10日)の実戦データ公開 更新日:2020年10月6日 公開日:2018年12月10日 ディスクアップ 一カ月分のデータまとめるの面倒なんで、今回から10日ごとでデータをまとめていきます。(計算ミスも出やすくなるので)まあタイトル見て分かる通り結構きついです。 ではあまりもったいぶってもあれなので、実践データの方を・・・ […] 続きを読む
これがディスクアップの現実?2018年11月の実戦データ公開 更新日:2020年10月6日 公開日:2018年12月1日 ディスクアップ ディスクアップ打ちだしてから3カ月が経ちました。3か月打って思うのはこれ面白すぎだろ。もう正直ディスクアップしか打てない体になってきました。他の機種打つとつまらなさ過ぎてすぐやめちゃいます。 そんなこの頃ですが、とりあえ […] 続きを読む
ディスクアップの演出期待度【体感】 更新日:2020年10月6日 公開日:2018年11月26日 ディスクアップ ペラポン熱い!いや全然当たらねえじゃん。打てば打つほどそんな気持ちになってきます。では実際デイスクアップの演出期待度はどれぐらいあるのか。 ディスクアップ打ち出してから6万11万ゲームを超えてきたので、演出期待度の紹介で […] 続きを読む
12000ゲーム内蔵「シュミ retro game デュアルシステム」 更新日:2020年10月6日 公開日:2018年11月24日 ゲーム関連レトロゲーム また少し気になるものが出ていたので紹介です。それがこれっ!! シュミ retro game デュアルシステム 12000種ゲーム内蔵 ポータブルゲーム機 FC/GEOレトロゲーム 見た目はWhatskoから発売されている […] 続きを読む
奪われたダンスタイム!ディスクアップ2018年10月の実戦データ公開 更新日:2020年10月6日 公開日:2018年11月2日 ディスクアップ ディスクアップ打ち出して2ヶ月目が終わりました。ちなみに先月はボロ負けでしたが、今月はどうなっているでしょう。とりあえず先月の実践データも一応載せておきます。 ゲーム数:10534 同色B:30(内ハイパー6)(1/35 […] 続きを読む
Whatskoから14600種の内蔵ゲーム機「ラズベリーパイ 3b+」 更新日:2020年10月6日 公開日:2018年10月30日 ゲーム関連スーパーファミコンファミコンメガドライブレトロゲーム Whatskoから少し気になる商品が出ていました。それがこれっ!! Whatsko Raspberry pi 3 Model B+ レトロゲーム機 内蔵14600種ゲーム贈 64G ラズベリーパイ 3b+ モデル B A […] 続きを読む
メガドライブの携帯互換機が登場!【16ビットポケットMD】 更新日:2020年10月6日 公開日:2018年10月29日 ゲーム関連メガドライブレトロゲーム ついにコロンバスサークルからメガドライブの携帯互換機が登場です。それがこれっ!! (MD用互換機) 16ビットポケットMD これまでメガドライブの互換機はいくつかありましたが、MDアダプターを除けば携帯互換機はおそらく初 […] 続きを読む